北海道
のどか倶楽部
しがらみの強い地域に、住民の誰もがここで自由におしゃべりできることをめざして、“よそ者”がつくったふれあいの居場所。2008年4月スタート。「おやき」を食べに子どもたちが集いはじめている。
参加費無料 月~金曜日 10:00~18:00
運営 | NPO法人のどか |
---|---|
代表者 | 高木悟 |
所在地 | 北海道川上郡比布町寿町1-1-1 |
連絡先 | TEL:0166-85-3434、FAX:0166-85-3005 |
みんなのお茶の間「ゆめまん」
知的障がい児・者がさらに外出介助の一環として、地域とふれあえる場所を。また、障がい児が在学中から職業体験をできる場所を提供しようと支援もしている。毎週土曜日の10:00~14:00開催。建物に温泉が併設され、地域住民が立ちより、ふれあいが広がってきている。
運営 | NPO法人夢の樹オホーツク |
---|---|
代表者 | 井上涼太(問い合わせ対応:平賀貴幸) |
所在地 | 北海道網走郡大空町女満別西4条5-4-2 農業構造改善センター内 |
連絡先 | TEL:0152-61-5232、FAX:0152-61-5233 |
「たすけ愛の家」サロン
助け合い活動の事務所の一室をサロンとして開放している。みんなのやりたい教えたい希望でプログラムも増え、ほぼ毎日開いている。現在カラオケ、絵手紙、ちぎり絵、囲碁、パソコン、麻雀、俳句、短歌、薬膳料理、体操教室、布ぞうりなどさまざまな活動もあり自由に参加できる。もちろん自由にくつろぐこともできる。
運営 | NPO法人いぶりたすけ愛 |
---|---|
代表者 | 星川光子 |
所在地 | 北海道登別市桜木町3-2-10 |
連絡先 | TEL:0143-88-2626、FAX:0143-81-2345 |
地域交流センター
認知症デイサービスとの併設型だが、近所の人たちと地域の人たちの交流の場である。介護保険を使わないが昼食だけ食べに来る人。認知症はないが町立デイサービスには行きたがらない人。介護保険枠外で利用する人等が集まってわいわいとしている居場所。
運営 | 有限会社静内ケアセンター |
---|---|
代表者 | 下川孝志 |
所在地 | 北海道日高郡新ひだか町ときわ町3-12-23 |
連絡先 | TEL:0146-42-3255、FAX:0146-45-0037 |
にこにこサロン
ショッピングセンターのテナントの一角、NPO法人事務所に併設。ふらっと立ち寄ったり、利用の仕方は自由。リフォーム・リメイク講習会の会場になることも。たすけあい青空の会員は無料。一般は、200円で利用可。開設時間は毎週月~金曜日の10:00~16:00。初年度は、釧路市のまちづくり空き店舗対策の補助金(家賃の半額)を利用。
運営 | NPO法人たすけあい青空 |
---|---|
代表者 | 鍵政弘子 |
所在地 | 北海道釧路市幸町14-19 アベニュー・クシロ4階 |
連絡先 | TEL:090-2692-4675、FAX:0154-72-3249 |
地域食堂
0才から90代までが集い、食事をともに楽しみ、おしゃべりを楽しむ。診療所の引っ越しで空いた家を無料で借り受けた。調理場は元歯科診療室、子どもの遊び場は待ち合い室。“集うことが目的”食べることを通じて“交流”が生まれている。
運営 | NPO法人わたぼうしの家 |
---|---|
代表者 | 佐々木幸子 |
所在地 | 北海道釧路市弥生1-1-33 |
連絡先 | TEL:0154-41-6144、FAX:0154-41-6212 |
子育てコミュニケーションスペースる・る・る
“人がいる、人が集まる、場所がある”から「る・る・る」と名づけた。子育てをしている親たちが、助け合い、明るく楽しく子育てをしていくために使うスペース。関わりの中からグループをつくり、そのプログラムに高齢者など地域の人たちも。多世代がふれあう場になってきている。
運営 | 子育てコミュニケーションスペース る・る・る |
---|---|
代表者 | 富田泰子(問い合わせ対応:松実とよ実) |
所在地 | 北海道標津郡中標津町東十四条北1 |
連絡先 | TEL / FAX:0153-72-3259 |