「地域助け合い基金」助成先報告
手づくりおもちゃボランティアグループ「て・ての会」
岡山県津山市


助成額
139,000円(2025/04/14)助成⾦の活⽤内容
助成金をいただきましたら、ミシンを2台購入させていただきます。
たくさんの布えほんや布おもちゃ、そしてふれあい村バザーに出すハンドメイドの布小物(カードケース、巾着袋、トートバック、アームカバー、携帯ポシェット等)を作るにはミシンが欠かせません。今まで2台のミシンがありました。いぞれもご寄付いただいた物です。それでも忙しい時は足りなくて、個人のミシンを持って来てもらって作業していました。
ですがミシンは精密機械ですので、車に揺らされると調子が悪くなってしまいます。なので今後は個人のミシンを持って来てもらうことはやめようと話し合って決めた矢先、1台のミシンが壊れてしまいました。修理に持って行ったのですが、相当古い物なので修理不可能と言われ買い替えを勧められました。
ボランティアグループなので資金力も乏しく、自力では購入が難しく、どうしたものかと困っていました。その時、社協の担当者に相談したところ、貴財団の助成金があることを教えてもらいましたので、申請させていただくこととなりました。
今動いているミシンが1台ありますので、2台購入させていただければ3台となって、個人のミシンに頼らなくて済みます。そして、3台のミシンがフル稼働すれば、良い物をたくさん作ることができます。よろしくお願いいたします。
活動報告
準備中