「地域助け合い基金」助成先報告

 あそぼ~!たしろの広場

佐賀県鳥栖市
居場所配食・会食

助成額

150,000円2025/04/09

助成⾦の活⽤内容

転入者が多い鳥栖市は年々人口が増加しており(国勢調査より)、なかでも若い世帯の増加率が高い反面、孤立する親も多く、特に子育て初期は周囲とのつながりが希薄な家庭が多くあります。転入者に限らず、小さな子どもを育てている人が気軽に来て、子どもたちが遊んだり、親同士でおしゃべりや相談をする中で、こちらが提供するおにぎりなどの軽食を食べていただいて、ゆっくりと地域とつながれる場を作りたいと思っています。
対象は生後2か月くらい~未入園児を中心に考えています。
季節に応じた遊びを取り入れ、初夏はプール、夏は基本的に室内遊びですが、おもちゃで遊んだり新聞紙のビリビリ遊び、秋は落ち葉拾いや親子工作、冬はクリスマス会などを通じて、同じような子育ての悩みを相談し合ったりする事で孤立を少なくするお手伝いができたら嬉しいです。
助成金で購入した備品は、地域でのイベントや交流会などでも使えるよう、区長にも活動内容を紹介しており、公民館の利用や今後の説明も含めて後日詳しく行うこととなっています。
地域の方にもお手伝いなど協力してもらい、みんなが安心して子育てをしていける地域づくりの一翼を担っていければいいなと思っています。

活動報告

準備中