「地域助け合い基金」助成先報告

【個人】 伊藤慶子

大阪府松原市
居場所見守り

助成額

150,000円2025/02/20

助成⾦の活⽤内容

障害があっても病気にかかっていても年齢に関係なくその人がその人らしく生き生きと生活できる地域づくりを目指して活動しています。
・孤立しやすい子育て中のママが安心して話せる居場所の定期開催 
・ママの学びのば 講師をよんで学び合う。
・子育てに多い悩みの一つの発達障害について

・発達障害について正しい理解と地域社会に広げるための啓発イベントの開催
毎年開催していますが、より知ってもらうための広報に力を入れ、専門知識を持つ講師を招き発達障害親の会のメンバーを招待し経験を共有、当事者の方が安心して表現活動を楽しめる絵画教室を開催するにあたり、助成金を活用したいと思っています。

・ものづくりのワークショップの材料を助成金で活用したい
ママ講師の活躍できる場所の提供・障害の方や高齢の方や地域の方との交流ため、材料費の高騰もあり参加する方が参加費をできるだけ抑えるために活用したいです。
(認知症カフェ・老人施設・障害施設・老人会・児童発達支援ディサービスなど)

活動報告

準備中